2024年1月のブログ記事
-
-
数日前、次女が子ども(孫4歳)の動画を送っくれました。 それは初めて自転車に乗れた瞬間のシーンでした。 途中までは、パパさんに自転車の後部を支えてもらっていたのですが、 途中からはひとりでスイスイ乗ることができて😲 私、感動してすぐに「すごいね!!やったね!!」とメールを送りました。 そしたら次... 続きをみる
-
マンションでひとり暮らしをしている息子が、 2週間前から猫を飼い始めました。 猫を迎えた時に、 家族のグループラインに猫の写真と動画を載せて 「お迎えしました」と報告してきました。 名前も教えてくれました。 画面の猫はつぶらな瞳でこっちを見ています。 体は白やグレーやベージュの毛が混じっていますが... 続きをみる
-
-
今週は仕事がすごく忙しくて、あっちへ飛びこっちへ飛びの毎日でした。 1月は、お正月休みの関係で勤務日数が少ない中で、 いつもの仕事量をその期間でこなさなければならない訳ですから 当然といえば当然のこと。 やっと土曜日が来た~!!ほっとしています。 二日間の休日をいかに過ごすか? だいたい予定は決ま... 続きをみる
-
仕事を終えて夕方、自転車で帰宅していた時のこと。 ある一軒のお宅の前を通った時、 「ばか野郎💢」と言う声が響いてきました。 見ると、玄関先でひとりのおじいさんが、郵便配達の人と向き合っていました。 私、素知らぬ顔をして通り過ぎました。 郵便配達の人に放ったおじいさんの「ばか野郎」 配達の人は果た... 続きをみる
-
-
-
昨日は、先日行った林部智史さんのコンサートのことを書きました。 言い足りなくて、また書きます、笑。 35歳の林部さん、歌は上手いし、イケメンだし きっとコンサート会場には きゃぴきゃぴの若い子がたくさん来ているんだろうなと思ったのです。 だとしたら私、気後れしそうと案じたのですが、杞憂に終わりまし... 続きをみる
-
-
-
昨日の午前中、公園に行ってきました。 ウォーキングとゆるゆるジョギングをするため。 この日は、これからお天気が崩れる予報だったので、 午前中だけでも走ろうという 駆け込みの人が多かったのではないかと思います。 マラソン大会?というくらいの大勢の人。 老若男女のランナーたち、 今日の目標に向かって走... 続きをみる
-
私、芸能人の方のブログは、ほとんど見ていませんが、 ひとりだけ、お邪魔している方がいます。 それは歌手の「クミコさん」💖(アメーバブログ) 図々しくも、私のハンドルネームもクミコです。 実は、ブログを始める時にネームを何にしようかと迷ったのですが、 どうせ、私のブログなんか見に来てくれる人なんて... 続きをみる
-
やっと金曜日がやってきました。 今週は、今年初めての5連勤だったので、さすがに疲れました。 さて、明日明後日の土日はゆっくりしたいところですが、 土曜日は出かける用があり(遊びですけど) その他にもいろいろとやらなければならないことが山積しています。 土日に予定している「やることリスト」では、 先... 続きをみる
-
私は、自分でつくるカレーが美味しいと思ったことがあまりないのです。 カレー粉の種類を変えれば変わるかな?と思いますが、変えても同じ。 でも、人がつくってくれたカレーは、全く違います。 娘が泊りに来て、つくってくれたことがありました。 仕事から帰宅して夕食にいただいた時のこと。 同じカレー粉なのに感... 続きをみる
-
-
メルカリを始めて2年くらいになります。 最初の1年は、夢中になって出品していましたが、 一年前にブログを始めたことで、 注ぐ熱量は、ブログの方が大きくなりました。 でも、最近は、またぽつぽつと出品しています。 私の場合、設定価格が安いので販売効率は良い方だと思いますが、 すこぶる薄利です。 利益は... 続きをみる
-
-
メルカリに出品していたジャケットが、600円ちょっとで売れました。 発送は、「ゆうパケットポスト」を予定していました。 送料は215円。 これは、荷物の3辺の合計が60㎝以内で、郵便ポストに投函できれば可能なのです。 ところがこの服、結構、厚みがあり、 梱包しながら無理かな??と思えてきたのです。... 続きをみる
-
昨日の夕方、西の空があまりにきれいだったので、 思わず写真に収めました。 夕焼けは、 グラデーションと言うほど交じり合っていないくて 色が何層にも重なっていて、まるで水彩画。 優しい色合いでした。 この美しい色、なんという色なのだろう?と好奇心を掻き立てられ スマホで調べてみました。 なんと「和色... 続きをみる
-
-
-
-
お正月やこの三連休は、 特に予定はなかったので、軽く衣服の取捨選択をしました。 断捨離と言うほどの潔さや思いきりはありません。 恥ずかしながら私のタンスや衣装ケースは、 春夏秋冬の洋服が仲良く同居していて、 オールシーズン対応可だったのです^^; 入れ替えをしなければと思いつつ時間が取れなかったの... 続きをみる
-
-
3日間、お正月を彩ってくれたおせち。 今年のおせちは通販で購入したおせちでした。 1月3日、そのおせちの頑丈な紙の箱の解体に取り掛かりました。 壊すことってこんなに快感なんだと思いながら。 三段重のおせちの箱は固くて厚みがあり、 素材は木なの?と言うくらいに思えましたが、 実は紙でした。 水分が出... 続きをみる
-
5日間の正月休みが終わり、今日から仕事です。 気分を入れ替えて過ごしていきます。 自分に与えられた仕事、 少しでも人の役に立てるように 粛々と向き合っていきたいと思います。 昨日1月3日は、いつかは寄ると言っていた息子がやっとやってきました。 夫と私ふたりでは到底食べきれないお節を食べてほしくて、... 続きをみる
-
気持ち華やぐ一年の幕開けに、 被災された方々のことを思うと胸が痛みます。 少しでも早く通常の生活に戻ることができますように 心よりお祈りいたします。 元旦の皆さまのブログを拝見すると、 目標とか抱負などが語られていて、 気持ちも新たにこの一年を過ごして行こうという思いが伝わってきました。 私の今年... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 昨日12月31日は、私と夫と息子の3人で、 新居を構えた長女夫婦の家(マンション)に行ってきました。 当然ですが、とてもきれいなお部屋でした。 無駄なものがなにひとつないような整然とした部屋✨ ふたりともこだわりがあるタイ... 続きをみる