K's diary

60代フルタイム操業  暮らし中の悲喜こもごもをサクッと書いていけたら♪

勘違いからの…


13:00に訪問する約束があったのですが、なぜか私、14:00と勘違いしていました。


それに気が付いたのは12:55。
約束の時間まであと5分という時でした。


先ずは遅れることを先方に伝えました。
そして取る物もとりあえず事務所を飛び出したのです。


初めて伺うお宅です。
遅れる連絡はしたものの、とにかく初回の訪問での遅刻は印象がすこぶる悪いというもの。


必死で自電車を漕ぎました。


ラッキーなことに、どこもかしこも信号のめぐり合わせが良く、丁度青だったり、ほぼ待たずに青になったりとベストタイミングでした。
これは大きな時間短縮になります。


仕事をしていて、ピンチの時に助けられることが不思議とよくあるのです。


こんな時は、ありがたいと思うものの、人生の運を仕事で使いまくっているような気になってしまいます(笑)


事務所からお宅まで20分近くかかると踏んでいましたが、お陰で10分で到着することが出来ました。


着いたのは13:10くらい。
10分の遅れであれば、許容範囲かな?なんて勝手に思いました。


ところが、そこのお宅の時計はなんと13:20を指していたのです。
10分も進んでいる…


(T_T)/~~~


私のうっかりミスから生じたこのアクシデント。


「時計、進んでいますね!」と言う資格、私にはありません