K's diary

60代 暮らし中の悲喜こもごもをサクッと書いていけたら♪

だから仕事が続けられる

基本、土曜日と日曜日は仕事は休みです。


土曜日、夫は仕事なのでひとりで気楽に過ごせますが、買い物に行ったりとか、午後は趣味の稽古に行くので、まあまあ忙しいのです。


日曜は夫も休みです。

用がない限りは一歩も外に出ません。二人して家籠り。


三食は一緒に摂りますが、それ以外の日中の時間、テレビ好きな夫はリビングで過ごし、私は自室に引き籠り、別行動、自由行動です。


これが最高に幸せな時間なのです


持ち帰った仕事をしたり、本を読んだり、プライムビデオを観たりと、風の吹くまま気の向くままに。


10:30になると夫がコーヒーを入れて運んでくれます。


これが美味しい。人に入れてもらうコーヒーほど美味しいものはありません。


夜は大河ドラマ「べらぼう」を観ます。

江戸時代ににタイムスリップできる楽しいひととき。

ありがた山ですw


何の変哲もない一日が過ぎていきますが、心も体も休めることができる幸せな一日。


こうした日があるから、仕事が続けられるのかもしれません。

ありがた山!



いただきものの宮崎の「からいも団子」を同じく宮崎産の釜炒り茶とともに。

から芋とはさつまいものこと。

生地にさつまいもが練り込んであり、中は餡子。

レンジのかけ過ぎで、生地がとろけてしまい、新種の和菓子にw

すくって食べました^^; 美味しかったです✨