競馬場で会いましょ
昨日は、風が少々あるものの良いお天気でした。
生れて初めて東京競馬場(府中市)に行ってきました。
私たち夫婦、長女夫婦、次女家族、息子の総勢9人で。
現地集合のピクニックです。
家族集会を東京競馬場で!と提案したのは長女。
皆、都内に住んでいますが、一堂に会するのは年に2度くらいです。
お正月は全員の都合が合わないので集まれません。
さて、初、東京競馬場。
G1のレースはテレビで観ることはありますが、
実際行ってみると、とんでもなく広くて驚きました。
周りには高い建物もなく、空の広いこと、広いこと。
空気は澄み渡っていて清々しかったです。
なんと、富士山がくっきりと見えていました。
芝生のピクニックエリアにレジャーシートを敷き
焼きそば、たこ焼き、唐揚げなどを仕入れてきて
ビールを飲みながら、久しぶりの集まりを楽しみました。
が、ここは競馬場です。
何しに来たの?とならないように
皆、それぞれ、小額を賭けてレースを楽しみました。
私と夫は、ほぼ外れ。
一番当たっていたのは息子でした。
次女のふたりの子ども(孫)は、
大人の一喜一憂をよそに芝の上で遊びに夢中になっていました。
特に孫妹は良く笑う子で終始笑いっぱなし。
子どもがまだいない長女は、
「〇〇ちゃん(孫の名前)みたいに、
いつも笑顔でいられたらいいな~」としみじみと言っていました。
馬券が外れたタイミングではなく(笑)
サラブレッドが間近で地面を蹴る音はものすごい迫力で、
体に響いて来ましたが、
長女の言葉も響いてきました。
良い休日となりました。
馬も騎手もほれぼれするくらいステキ✨✨


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。