K's diary

60代 暮らし中の悲喜こもごもをサクッと書いていけたら♪

ギャンブラーかも?


自分では自分のことを、石橋を叩いて渡るような慎重で用心深い人間だと思っています。

失敗がないようにと、毎日、注意を払って暮らしています。


ところで投資のことなのですが、4年前から無理のない範囲で続けています。

積み立てニーサが中心です。

今、世界情勢が厳しい状態ですが、それでもコツコツと。

コツコツが信条です。


ところが時々、大胆な行動に出ることがあります。


女性の投資系ブロガーさん(ムラゴンではなく)の記事をよく読ませていただいているのですが、

この方、「この株、買いました!」と、キャベツが安かったから買いました、ぐらいの調子で言われるのです。


明るく軽快に言われると、私もなんとなく買いたくなってきます。


ネット証券でその会社の企業実績を見ると「☀」晴れマークになっている。

天気マークでしか景気を判断できないド素人ですw


その気になってしまうと思いは止められず、バーンと(あくまでも私基準のバーンです笑)買っちゃうんです。


(買ったあと)もし下がったとしても別にいいんだと、ものすごく強気なのです。


爪の先に火を灯すような生活をしているというのに。


この大胆さが自分でも不思議です。


あ、今日の晩ご飯は残り物でつくります。