断捨離はイライラしている時がチャンス!?
先日、「断捨離」のことをブログに書きました。身も心も断捨離 - K's diary
この記事には、予想外にたくさんのアクセスをいただきました。
ムラゴン人気記事の1頁目にも載せていただきました。
読んでくださった方、ありがとうございます。
断捨離はやはり、みなさんの関心事なのだなあと思った次第です。
さて、また断捨離のことですが、不要となった衣料品を、今週ボランティア団体の方が引き取りに来てくださいます。
なので、今日はこれから最終の袋詰め作業に取りかかります。
ところで、いつも物を取捨選択しながら思うことですが、断捨離を行う時は、少々むしゃくしゃしている時の方が効果的でないかということ。
心が穏やかだと物との訣別に迷いが生じます
何年も着ていない洋服でも、いつか着るかも?(絶対着ない)と踏ん切りがつかないのです。
でも波風が立ってると、つまり、イライラしているとバンバン処分することができるのです。
やけっぱちな心のなせる業というか(笑)
処分する(捨てる)という行為により、心が軽くなり浄化されるような気分になれるのです。
ただし、苛立ちが大きいと捨て過ぎるという注意点もありますw

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。