なんで、もっと寒いところに行くの?
先日、長女に会った時、旅行のお土産をもらいました。
年末から年始にかけて長女夫婦は、海外旅行に行っていたのです。
行先はフィンランド。
それを聞いた時に
「こんなに寒いのに、なんで、もっと寒いところに行くの?」と言ったら
娘の答えは「行きたかったから」
お婿さんも同じ意見で、ふたりしてフィンランドのサウナにも興味があるようです。
フィンランドはどこ?と地図で確認しました。
スカンジナビア半島の左半分か右半分のどちらかだと思っていたら、予想に反して半島の根元の方でした。半島の左(東)はノルウェー、右(西)がスウェーデン。
バカリズムさんに言わせれば、
「スカンジナビア半島の持ち方は、こうですね!」で、手に持ったところがフィンランドw
娘夫婦はとにかくアクティブで、ちょっと行って来ると言い、私が湯河原に行くくらいの感覚でいろんな国に出かけていきます。
でも若者らしく、あの手この手で費用を抑える工夫をして。
今回は、安さを優先して中国の航空会社を利用したそう。
自分の足で異国を歩き、異文化に触れることを楽しんでいます。
ホテルや食事にはお金をかけない、身の丈に合った楽しみ方です。
聞くと、フィンランド(ヘルシンキ)はとてもきれいな街だったとのこと。
お婿さんは日本の次にきれいな国だと言って、痛く感動していたそうです。
移住したいとも言ったそう。
その言葉を真に受けた私。
娘夫婦を訪ねるべく、一瞬でヘルシンキ空港に降り立っていました(笑)
住みたいと思えるくらい気に入るなんて、旅行に行った甲斐があるというもの。
そういえば、肝心なサウナのこと全然聞いていなかったと、あとで気が付きました。
お土産はムーミンのクッキーとマスタード✨
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。