悲しむことじゃないんだ
ずっと応援していたソフトバンクホークスの甲斐拓也捕手が
FAで巨人に移籍することが決まりました。
甲斐捕手は私の一推しの選手なのです。
ショックで丸一日落ち込んでいました。
甲斐捕手は育成ドラフトからの出発。
努力を重ねて正捕手の座を勝ち取り
チームの度々の優勝にも貢献し
オリンピック、WBCの大舞台にも立ちました。
彼はホークスにとって必要不可欠な存在。
打率はいまひとつかもしれませんが、
守備においては、絶対的な安定感を誇るのです。
扇の要なのです!
SBフロントは、彼を引き止めることができなかったのでしょうか?
憤懣やるかたなくて、ぶつぶつぶつぶつ文句ばかり言っていました。
そんな時、チームメイトである栗原陵矢選手のコメントを目にしました。
甲斐さんが頑張って取った権利。
僕から言えることは何もないですし。
ただ「行かないでくださいよ」とは言いましたけど。
栗原選手の先輩を思いやる優しさに涙腺が崩壊😭
「虎に翼」で優三さんが出征する時くらい泣きました。
それから、
フリーエージェントとは「勝ち取るもの」ということを改めて理解しました。
移籍とは、さらなる高みへ向かうステップなのですね✨
気持ちを切り替えて、応援しようと思いました。
これは2017年6月15日、娘と行った東京ドームでのセパ交流戦の時の写真。
このユニフォームはもう着ないんだと思うとまた涙。
切り替えには少し時間が必要^^;

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。