冬のせい
朝、起きたら室内の温度が10℃
急いでエアコンを付けました。
日中の最高気温は10℃のようです。
昨日も寒い日でした。
外回りの仕事があったので、寒さが身に染みました。
ところで、ここのところの運動不足を顧みて
何かしないと筋力が落ちてしまうと焦っていました。
1ヶ月くらい前から
どこかのスポーツサークルの門を叩こうとリサーチしていたのです。
ようやく、ふたつの小規模の団体を見つけました。
明日、見学に行きます。
意気揚々、やる気満々だったのです、先週までは。
ところがこの寒さで、その気持ちはしぼみ気味。
今すぐ始めなくてもいいかな?
暖かくなってからでも
これって、毎日聞いているセリフじゃない!
昨日も聞きました。
「寒いから、暖かくなってから」
引きこもり解消のため
あの手この手で利用者さんをデイサービスに誘い出そうとしますが
昨日もこのひと言で、説得はあっけなく終了しました。
「寒いから、暖かくなってから」
なんという素敵なセリフでしょう。
自分も相手も傷つけません。
原因は冬、冬のせいですから。
でも、冬に限ったものではありません。
一年を通して、四季折々の断りの言葉が用意されます。
さてさて、私の方も寒さで意欲はしぼみ気味ではありますが、
見学に行ってきます。
良い出会いがありますように✨

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。